
岡崎にオフィスを構える原田真典法律相談事務所様の名古屋支店の家具をお届けしました。
内装がすでにこだわりの空間だったので、それに合わせる家具のご提案となりました。

マルニ木工のHiroshimaチェアのステンレススチール脚、座面をレザーに、そして全てブラックにする思い切った選択です。
それは、内装に合わせる為ももちろんですが、テーブルは2m55cm幅のウォールナットの無垢材で、空間全体も木の分量が多い為、引き締める役割もあります。

また、テーブルの脚もスチールのブラック塗装にしました。スチールのブラック塗装のテーブルの脚は無骨なものが多く、今回の弁護士の先生のイメージには綺麗なデザインの方が合うので、薄くデザインしました。

長時間の打ち合わせも多い為、座り心地も大切です。Hiroshimaは肘もあり、背もたれも気持ちよく長時間の打ち合わせに向いています。

奥のシェルフもサイズが合うようご提案。ただのシェルフでも重ねてサイズを出すとかなり迫力があります。

アームチェアが3脚余裕で並ぶサイズ感。
サイズ感は非常に大切で、これがギリギリ入るサイズ感だとバランスが美しくありません。
ゆったり見せることが大切ですね。

今回、打ち合わせのスペースの家具のご依頼をいただきました 。
お客様がいらっしゃるテーブルとチェア、その周辺の家具で、事務所やお仕事の印象まで作ってしまいます。
とても大切な空間。お任せいただいたことが非常に嬉しく思います。
お店や事務所等オープンをご検討されている方、是非一度ご相談ください。
建築や事務家具等とは違う、インテリア目線で作る美しい空間づくり。お店の、オーナーのイメージをより素敵な空間で再現いたします。
Tanbata.
【弁護士法人 原田真典法律相談事務所】
住所:愛知県岡崎市明大寺町字道城ヶ入32-1 岡崎法曹ビル2階東側部分 TEL:0564-64-3441